地区の皆様の投稿写真をお待ちしています。
路傍の神々・モニュメント 【田原ブロック】
33.逆面
33・逆面の石とう
33・逆面白山神社の鳥居
33・逆面の道標
33・逆面の千手観音
33・逆面の弁財天
33・逆面の出羽三山供養塔
33・逆面の金精大明神
33・逆面の日露戦没役従軍記念碑
34.相野沢
34・相野沢の山神様
34・相野沢の大黒天
34・相野沢の弘法大使
35.古田
35・古田の山倉大神
35・古田の聖観音
35・古田公民館の宝●印塔
35・古田の薬師如来
35・古田の庚申塔
36.東組
36・東組の磐座
36・東組の大黒天
36・東組の馬力神道標銘
36・東組の六字号絵文字線刻画地蔵塔
37.西組
37・西組の道陸神
37・西組藤ノ城の戦没者芳銘碑
37・西方寺境内の光明真言塔
38.太陽ヶ丘
39.自由が丘
39・田原招魂社
40.立伏
40・立伏の馬頭観音
40・立伏一侍の祖師堂
40・立伏一侍の夜泣き石
41.グリーンタウン
41・グリーンタウンの石●当
42.叶谷
42・叶谷の愛宕様
42・叶谷の十九夜塔
42・叶谷の聖徳太子像
43.44.45.46.上宝井・下宝井・宝井団地・宝井西
43・宝井上の馬頭観音道標銘
44・宝井下自性院の大日如来
47.上組
47・上組の庚申塔
47・上組西久部の薬師如来
47・上組西久部の釈迦誕生仏
47・上組新谷の斉木観音
47・上組公民館敷地内の石祠群
47・下田原慶雲寺の十九夜塔
48.下組
48・下組の六字名号絵文字線刻画地蔵塔
48・下組の二荒山神社碑
48・下組の薬師如来
48・下組の万霊塔
48・下組・塚原の線刻画虚空像菩薩石像
48・下組・塚原の線刻画不動明王石像
49.大塚
49・大塚の高●神社
50.天王原
50・天王原の供養塔
50・天王原の猿田彦大神
50・天王原の巡拝供養塔