メイン画像

 

新着情報(更新履歴)

2025.8.10 まちづくりニュースを更新しました
2025.8.1

イベント情報(サギソウ展示・さぎそう朝市)を公開しました

終了いたしました
2025.7.23

まちづくりニュースを更新しました(10件)

おしらせを更新しました

 

まちづくりニュース

まちづくり協議会の花壇 ~花壇の手入れ~
2025/8/2 河内地区まちづくり協議会では、白沢公園内の花壇をお借りして、季節ごとに様々な花を植えています。   本日は、早朝に強い雨が降っていましたが、作業開始の時刻にはほとんどやんでいました。   春に植えた日日草とマリーゴールドはきれいな花を咲かせています。 コキアも元気に育っています。 元気なエノコログサは取り除かせてもらいました。   ほとんど作業が終わるころ、小雨が降ってきました。 通常は花壇のすぐ隣で次回以降の話し合いをしていますが、今回はあずまやの下へ移動しました。   本日はこの後、田んぼの学校のみなさんがスイカ割りをするということで、近くで準備が行われていました。 すぐに雨が止むといいですね。   毎日異常な暑さが続いていますが、皆さまもぜひ、気温が下がったタイミングで、十分な熱中症対策を行ったうえで、お散歩ついでにご覧ください。   次回の作業は9月13日(土)8:00からの予定です。  
>> 続きを読む

「自治会支援金事業の令和6年度決算・令和7年度予算」
自然と人を大切に絆で結ぶ楽しいかわち   まちづくり協議会では、令和6年度自治会1世帯当たり500円の支援をいただきました。 令和7年度も昨年度培った経験を活かしながら、連合自治会のご理解をいただき各自治会より昨年同様1世帯当た り500円の支援金により「各種まちづくり事業の推進・さぎそう河内号運営」を行って参ります。 その令和6年度決算と令和7年度予算について、別表のとおりそれぞれ報告いたします。   河内地区連合自治会負担金交付内訳表 (令和6年度決算・令和7年度予算交付内訳)   (収入)     単位:円 項目 令和6年度 決算額 令和7年度 予算額 説明 1 地域支援金 4,663,000 4,601,000 令和6年度 9,326世帯×500円=4,663,000円 令和7年度 9,202世帯×500円=4,601,000円 2 雑収入 149 105 預金利子 3 前年度繰越金 327,921 21,095 繰越金 合計 4,991,070 4,622,200             (支出)     単位:円 項目 令和6年度 決算額 令和7年度 予算額 説明 1 会議費 0 0 お茶代等   2 事務費 27,475 30,000 振込み手数料、消耗品等   3 補助金及び助成金 4,711,500 4,550,500   区分 まちづくり協議会運営費 650,000 650,000   団体運営経費 企画広報部 400,000 400,000 情報紙「かわち」印刷代1/3分 配送料 事業費 地域内交通運営協議会 2,331,500 2,300,500 「さぎそう河内号」運営経費 250円×9,202世帯 事業費 かわちふるさとまつり実行委員会 350,000 350,000 ふるさとまつり負担金 (商工会・JA・まち協・社協) 事業費 かわちハートフル体育祭 実行委員会 400,000 250,000 警備委託料・トイレレンタル 保険・商品代等 事業費 交通安全母の会 50,000 50,000 横断歩道旗購入費・新1年生入学贈呈品 団体運営経費 交通安全推進協議会 50,000 50,000 交通安全運動(年間三回)経費 団体運営経費 体育協会 100,000 100,000 自治会対抗経費・各種スポーツ専門部 及び市スポーツ大会等 団体運営経費 青少年育成協議会 130,000 130,000 花いっぱい運動・クリスマスコンサート わくわくフェスティバル経費等 団体運営経費 女性防火クラブ 60,000 70,000 初期消火訓練・研修、講習会費・通信費等 団体運営経費 防災会 70,000 70,000 防災訓練経費・防災啓発経費等 団体運営経費 防犯協議会 80,000 80,000 防犯パトロール装備品経費 青色回転灯車両ガソリン代等 団体運営経費 リサイクル推進協議会 40,000 50,000 自治会ごみステーション美化補助金 施設見学会等 団体運営経費 3 予備費 231,000 41,700     合計 4,969,975 4,622,200               令和6年度決算 歳入 歳出 差引残高 4,991,070 4,969,975 21,095(令和7年度へ繰り越し)   地域情報紙かわち 第91号 (令和7年7月発行)より
>> 続きを読む

まちづくりニュースをもっと読む こちらから→

 


 

おしらせ

 

8月

 4日(月)

 ~9日(土)

サギソウ展示

 6日(水)

ツキイチ映画会

「映画 ざんねんないきもの事典」(アニメ)

 9日(土)

さぎそう朝市

 15日(金) 

いきいき河内発見講座

第2回「天下一関白流神獅子 現地見学」

 16日(土)

田原中学校 天文台公開日

 30日(土)

田原中学校 天文台公開日

9月

 6日(土)

防災訓練

 10日(水)

ほのぼのスマホ教室

 13日(土)

避難所ワークショップ

 13日(土)

田原中学校 天文台公開日

 27日(土)

田原中学校 天文台公開日

10月

 4日(土)

田原中学校 天文台公開日

 5日(日)

かわち図書館まつり

 11日(土)

かわちスポーツフェスタ

 11日(土)

田原中学校 天文台公開日

 15日(水)

ほのぼのスマホ教室

 18日(土)

第9回文化のつどい

11月

 12日(水)

ほのぼのスマホ教室

 15日(土)

いきいき河内発見講座

第3回「申内天棚 現地見学」

12月

 10日(水)

ほのぼのスマホ教室

令和8(2026)年1月

 11日(日)

宇都宮市二十歳を祝う成人のつどい

 

令和7年2月1日~10月31日令和8年1月31日 河内体育館 休館

おしらせをもっと読む こちらから→

画像をクリック


 

まちづくり活動

河内地区まちづくり協議会事務局

〒329‐1105

栃木県宇都宮市中岡本町3221-4

(河内地区市民センター内)

 

TEL 090-3229-3202

(不通時 028-671-3202)

Eメール tp_kwtik@moon.ucatv.ne.jp

 

アクセス(Googleマップ) 

 

Instagram

 

メニュー

カウンター カウンター