サキちゃんソウくん(公認キャラクター)

|

|
こんにちは。 私たちは、河内地区の花「サギソウ」の妖精だよ。
二人は仲の良いお友だちだよ。
どこかで私たちを見かけたら、声をかけてくれるとうれしいな。
みんなともお友だちになりたいから、仲良くしてね。
サキちゃん&ソウくん日記
岡本小学校地域協議会は、学区内の自治会長及び地域団体や地域代表等で構成し、岡本小と連携協働で活動し ております。 その活動は、「子どもは地域で育てる」「子どもは地域の宝」をモットーに、学習支援活動や校内環境整備活 動、健全育成活動等の様々な事を行っております。 具体的な活動としては、ボランティアを募って本の読み聞かせや家庭科のミシン指導、図書館の本の修理などを行っております。 また、校内環境整備活動では、自治会の皆様と共に創立100周年事業で造園された「清岡苑」の草取りや剪定作業を年2回実施しております。 さらに、登下校時の見守り活動として岡本駅構内で活動をするほか、年3回登校時校舎昇降口であいさつ運動 にも参加しております。 昨年度は、まちづくり協議会公認キャラクター「サキちゃん」「ソウくん」のお手伝いを受け「あいさつ運 動」を実施しました。 すると登校した子供達が大変喜び笑顔になりましたので、「サキちゃん」「ソウくん」お手伝い有り難うございました。 これからも協議会は、子どもたちの成長を学校教職員とともに見守り、支援活動を行って行きたいと思いま す。



地域情報紙かわち 第91号 (令和7年7月発行)より
>> 続きを読む
サキちゃん&ソウくん日記をもっと読む こちらから→
サキちゃん&ソウくん これまでの歩み
2008年7月 | 情報紙かわちにて「サギソウの妖精」としてイラストで初登場。 |
2010年8月8日 | 妖精の実体化に成功し、以降地域イベントの盛り上げに貢献。 |
2016年3月14日 | 河内地区市民センター新築移転を機に、これまでの業績を認められ河内地区まちづくり協議会の公認キャラクターとなった。 |